- Top
- Blog·Notifications
- 3月3日はひな祭り♪♪
ブログ
3月3日はひな祭り♪♪
2018/02/28

3月3日はひな祭りですね^^♪
日本には平安時代を起源とする「五節句」という行事があり、
季節の節目に身の穢れを祓い、健康長寿や厄除けを願う風習がありました。
1月7日の「人日(七草がゆ)」
3月3日の「上巳(桃の節句)」
5月5日の「端午(菖蒲の節句)」
7月7日の「七夕(星祭)」
9月9日の「重陽(菊の節句)」
『桃の節句』がひな祭りですね♪
大体のご家庭は2月中旬くらいから人形を飾って、
3月3日を過ぎたら片づけるのでしょう^^
私どもの地域では旧暦の4月3日まで出しておいて、
過ぎたら片づけております。
愛媛県だけなのでしょうか??
日本には平安時代を起源とする「五節句」という行事があり、
季節の節目に身の穢れを祓い、健康長寿や厄除けを願う風習がありました。
1月7日の「人日(七草がゆ)」
3月3日の「上巳(桃の節句)」
5月5日の「端午(菖蒲の節句)」
7月7日の「七夕(星祭)」
9月9日の「重陽(菊の節句)」
『桃の節句』がひな祭りですね♪
大体のご家庭は2月中旬くらいから人形を飾って、
3月3日を過ぎたら片づけるのでしょう^^
私どもの地域では旧暦の4月3日まで出しておいて、
過ぎたら片づけております。
愛媛県だけなのでしょうか??
女の子がいらっしゃる方は、おひな様を準備して、
いらっしゃらない方もひなあられを食べたり、ちらし寿司を食べたりして、
ひな祭り楽しんでくださいね!!